こんにちわ!
中川龍です!
先日、ある生徒さんから
「ブログのアクセスが10倍になりました!」
という報告をいただきました!
そのときのラインがこちら
↓↓↓
この方にアドバイスしたのは、「ブログ記事のタイトルの付け方」です。
ここけっこう基本的なことなのに、意外と気付いていない人が多いのですが、ブログ記事を書くときは「中身」はもちろん良いものが書けるよう意識してほしいのですが、でも同時に意識してほしいのが「タイトル」です。
なぜなら、タイトルが良くないとそもそも興味を持ってもらえないので、読者が「これを読む」と意思決定してくれないのです。
どれだけ良い中身を書いてても、そのことがタイトルの時点で表現されていなければ、そもそも読んでもらえないのでそのことが読者に伝わらないということです。
想像してみてください。
もしあなたが、仕事帰りにぼんやりとツイッターのタイムラインを見ている時に、こんな感じの流れになってたら、どう思いますか?
↓↓↓
Aさんがブログ記事を更新しました!
「12/10の今日の運勢」
Bさんがブログ記事を更新しました!
「双子座の人は絶対に読んでください!明日のあなたに起こる素敵な出来事」
もしこんな感じで並んでいたら、明らかにBさんのブログ記事のほうが「気になる感じ」がしますよね?
Aさんの記事は、もしかしたらすごく良いことを書いてくれているのかもしれませんが、でもそのことがタイトルで表現されていないので、その人のことがよっぽど好きとかでない限り、わざわざ読もうって思わない。
おそらく、そのまま流してしまいますよね。
タイトルをきちんと工夫する必要があるってのは、こういうことなんです😊
これ、すごく地味なことかもしれませんが、きちんと徹底した場合と、そうでない場合では、1年後のブログのアクセス数がまじで変わります。
Aさんみたいなタイトルの記事を1年書き続けても、おそらく1年後には何も成長していません。
フォロワーも増えない、ブログの読者も増えない、占いも売れないと、きっと悲しい感じになっています。
しかしBさんみたいな感じで「工夫したタイトルの記事」を1年書き続けた場合は、おそらく1年後にはめちゃめちゃ成長します。
フォロワーもたくさん、ブログ読者たくさん、それに伴って占いもバシバシ売れているはずです☺️✨
芸術の世界では「神は細部に宿る!」みたいな言葉がありますが、ブログも同じですね!
こういう細かな一工夫が大事!
これからブログで集客できるようになりたい人はぜひ覚えておいてください!
無料で「占い集客」が学べるメール講座✉️ 受付中です😊✨
もしこの記事が参考になったら、ぜひ以下の無料メール講座も受講されてみてください🐻✨
無料メール講座では
「占い師の集客ってどうすればいいの?」
「最速で稼げる占い師になるにはどうすればいいか?」
「占いで独立開業していくために必要な考え方、マインド」
などを無料で解説してます♪
↓
おしまい!
読んでくれてどうもありがとう!
ただいま期間限定で【占い師になる方法】【占い師の集客方法】を学べる60日講座をやってます♪(しかも無料!)
ブログでは公開してない情報も盛り沢山!
詳細はこちら!
↓↓↓