占い師になりたい【なってから】

占い師さん向け「ツイッターの使い方」まとめ😊✨

こんにちは、タロット・オラクルカード・数秘術を使って鑑定しているもやもやセラピストAyakaです!

今回は占い師さん向けにTwitterの使い方について解説します!
SNSの特徴などを知っておき、占い師になってから上手に使っていけるようにしておきましょう!

Twitterの良いところ3つを紹介

まず、Twitterの良いところを3つ紹介していきます。Twitterを普段使わない方も読んでみてくださいね。

Twitterが合いそうでしたらぜひあなたの活動にTwitterも活用してみてください!

文字だけでも投稿できるのでスピーディー

Twitterの良いところ1つ目は、画像や動画が必須ではないというところです。文字だけで言いたいことを入力したらすぐ投稿ができるので、画像・動画が必須のSNSに比べるととてもスピーディーに発信できます。

思ったことをその瞬間に発信したい方にはとても向いているSNSだといえます。また文字数制限も140文字までですので、長文を打つこともないので手軽です。

拡散力が他より強い

Twitterには「いいね」「リプライ(返信)」のほかに「リツイート」という機能があります。これは人の投稿を自分のフォロワーに見てもらいたいときに使うことが多いです。

自分をフォローしている人のタイムラインに他人の投稿を表示できる機能のため、リツイートされるとどんどん拡散されていきます。あなたの発信を誰かがリツイートすることで全く知らない人に見てもらえる可能性も十分にあるということですね!

投稿にURLをリンク形式で載せられる

他のSNSではできないこともあるのですが、Twitterでは投稿にURLを入力すれば、きちんとリンクの形式になりアクセスできる状態にできます。例えばあなたがどこかの占い館で活動しているなら、その占い館のサイトURLを投稿内に書いておけばツイートを見た人が占い館のサイトへ簡単にアクセスできるということです。

これは宣伝に大いに活用できそうですよね!

占い師にはこんな使い方ができる

では、Twitterを占い師が使う場合、どんな使い方ができるのか3つ紹介します。「Twitterを使おう!」と思った方はこちらも参考にしてぜひこのような投稿もしてみてください!

活動場所やホームページをリンクし告知

まずはホームページなどのURLをリンクとして貼り付けておき告知に使う使い方です。占い館に所属しているならその占い館のサイトURLを、あなた自身のブログやホームページを立ち上げたならそのURLを入力しておけば、リンクになるので簡単にアクセスできます。

またイベントに出店するときも、イベント主催者のサイトなどを添えることで、イベントに来てもらいやすくなりますね!

占いに関することや思いをつぶやく

140文字以内という制限があるのですが、あなたが扱う占術についての思いや、鑑定スタイルの説明などを投稿するのもいい使い方です。
ツイートを見た人にあなたがどんな占術で鑑定するのか・ズバっというスタイルなのか・優しく聞いてくれるのかなどを知ってもらえます。

まずはあなたがどんな占い師なのかが気になっていると思うので、占いについての情報や思いをどんどんツイートしていきましょう!

占い道具を撮影し画像にする

そしてTwitterは、画像等が必須ではないものの添付して投稿することも可能です。道具を使って鑑定する方は占い道具を撮影し、投稿してみましょう。

珍しい道具や、目を引くものが画像で載っていたらつい見てしまいますよね!

Twitterで注意するべきことをチェックしよう

それではここからはTwitterを利用するにおいて注意するべきところを2つ解説していきますね。Twitterを使って発信しようと思っている方はチェックしておいてください!

炎上の可能性もある

Twitterは拡散力がほかのSNSより強いことは前の項目で書いていますが、その分炎上もしやすいSNSです。フォローしてくれている人達だけでなく、全く知らない人がそのツイートを見る可能性も十分にあるので、投稿内容はしっかりチェックしておきましょう。

しかし拡散力が強いからこそ、チェックをしていても炎上してしまうこともあります。炎上してしまった場合の対応方法なども普段から考えておくといいかもしれませんね。

Twitterに限らないが無断転載しない

そしてTwitterに限ったことではないですが、無断転載は厳禁です。例えばネット上で見つけた画像を勝手に自分の投稿につけてみるとかは絶対NGです!占い師という仕事のために使うのできちんと商用利用が許可されている画像を使いましょう。

他にも他人の文章を自分のツイートのように投稿するなどもアウトですよ!

さいごに

今回はSNSの1つ、Twitterについて良い点や占い師の使い方、注意するべきところを書きましたがTwitterを使ってみたくなりましたか?あなたのスタイルにTwitterが合いそうであれば、注意するべきところは注意してぜひTwitterでオリジナルの発信をしてみてくださいね!

それでは最後までお読みくださりありがとうございました。

ABOUT ME
もやもやセラピストAyaka
タロットカード・オラクルカード・数秘術で占いをしています。 タロット・オラクルカード歴は15年以上です。 占いでは結果だけではなくアドバイスを必ず伝えて前を向けるようにすることを目指しています。 Webライターとしての経験もあり、文章ではわかりやすく伝わるよう書いています。
【もうすぐ受付終了】
次はこれを読んでみよう♪