タロット占いのスプレッド紹介

ヘキサグラムスプレッドのやり方解説!

こんにちは!!
中川龍です♪

今日はタロットスプレッド解説をします☺️
今回解説するのは『ヘキサグラムスプレッド✨』

ヘキサグラムスプレッドの解説

ヘキサグラムとは?✡️


ヘキサグラム(六芒星、ダビデの星とも呼ばれる)は、昔から世界中の人々に魔除けや神秘のもの、完全な精神性の象徴として取り扱われている模様です♪
あの有名なトート・タロットを創ったアレイスター・クロウリーさんも自分で作り上げた宗教「セレマ」のマークにヘキサグラムを使っており、今や魔術のマークとしてのイメージという方も多いんではないでしょうか?

ヘキサグラムスプレッドとは?✡️


7枚のカードを使って六芒星(ヘキサグラム✡️)の形に展開していく方法です!
各カードのポジション(役割)バランスがとれており、色んな相談内容に適応するため多くの占い師が使用しているスプレッドです!!!

ヘキサグラムスプレッドはどんな時に使うの?

先程も言いましたが、ヘキサグラムスプレッドは基本的にどんな相談内容にも適している有能なスプレッドです☺️

・今の恋愛状況について
・仕事を上手くこなしていくには
・目標のため(例えば占い師になるとか)にやるべきことは? など

問題点(相談内容)について色々な角度から占っていくスタイルです。
僕は、タロット占い屋で活動し始めたの頃、このスプレッドをよく使っていました!!

ヘキサグラムスプレッドの展開方法

  1. 過去
  2. 現在
  3. 未来
  4. 無意識
  5. 環境
  6. とるべき行動・アドバイス
  7. 総合結論

スプレッド解釈の解説!

1:過去

相談者自身または占う相手の過去を表します。
相談内容に影響を与えている過去の出来事を示しています。

2:現在

相談者自身または占う相手の現在を表します。

3:未来

相談者自身または占う相手の近い未来を表します。
7の総合結論に至るまでの途中段階での未来を示します。

4:無意識

相談者自身または占う相手の心の声、言葉に出来ていない部分を表します。

5:環境

相談者自身または占う相手の状況や周囲の環境を表します。

6:とるべき行動・アドバイス

相談内容について相談者がどの様に対処したらいいのか?
問題解決をする為にはどうしたらいいのか?
などを表します。

7:総合結論

相談内容の最終的な結論を表します。
3の近い未来の事よりも後の事や最終的にこうなるといった事を表しています。

以上!!!
『ヘキサグラムスプレッド』の解説でした🐻
どこかの誰かの参考になれば幸いです♪

次はこれを読んでみよう♪
タロット占いのスプレッド紹介

あなたの過去、シャドウ、アニマ、アニムス、ファザー、マザー、これからの可能性、全てが丸分かりになるユンギアンタロット!

2018年9月16日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 渋谷のタロット占い屋、中川龍です! 今日もタロット占いのマイナーなスプレッドを紹介するぞ! 今回はこ …