占い師になりたい【なってから】

お客様から『コロナがいつ終わるか』等、答えづらい質問を頂いたらどうするか?

こんにちわ!
中川龍です!

今日は「お客様から『コロナがいつ終わるか』等、答えづらい質問を頂いたらどうするか?」というお話します。
最近けっこう何人かのメルマガ読者さんから、一斉にこういう質問を頂きました。
近年はコロナやら地震やら、なんとなーく不安に感じちゃうような話が世間全体に多いので、占いにこられるお客様もそういう「問い」がつい出ちゃうのかもしれませんね!

でもこういう質問を頂いたときの対処は簡単です!
「そもそも私は占い師であって預言者ではないので、それはわかりません」と答えればいいです。

すごく、すごく当たり前のことなんですが、
そもそも占い師というのは、「占術のロジックをもとに吉凶判断などを行える人」のことであって、決して予知夢が見れる人ではないですし、神託が降りてくる人でもありません。

手相占い師はお客様の手相を見て、それを手相のロジックをもとに解釈・説明することができるだけです。
占星術士はお客様の生年月日を見て、それを占星術のロジックをもとに解釈・説明することができるだけです。
タロット占い師はランダムにカードを引いて、そのカードの意味などから「こうなるのではないか」ということを解釈・説明できるだけです。

占い師は、あくまでも占いができる人にすぎず、預言者ではないし、超能力者でもありません。
だからこの質問は、そもそもが「占い師の範疇を越えている質問」なのです。

本気でコロナがいつ終結するか知りたいなら、疫病学者か、超能力者のところにいくべきです。
そこらへんをきちんと説明し、できないことはできないといえばいいのです☺️
少なくとも僕はそのようにしています。

おそらくこれって占いに限らず他の分野でも、よくあることなんだと思います。
例えば僕は「webサイトを作ること」はできますが、でもそれはソフトウェアレベルの知識がそれなりにあるだけであって、決して「IT関連の全て」に詳しいわけではありません。
とくにパソコンのパーツなど、ハードウェア関係の知識はまったくありません。
でもそういう細かい差異がわかってないので、母上などは僕のことを「ホームページ作れる=デジタルに強い=パソコン壊れたら質問できる」とカン違いして、「パソコン壊れたの!助けて!」って言ってきたりすることが過去に何度かありました。
その度にこのことを説明しました。笑

こんなふうに、「その道のことをきちんと知らない人」は、そもそもどこまでが聞ける範囲で、どこまでが聞けない範囲なのか、その区別すらついていないことはあるものです。

占い師に「コロナがいつ終わるか」を聞くというのも、それと同じような現象なんじゃないかと思います。
だからそういうときは、丁寧にご説明すればいいのです🙆‍♂️✨
そうすれば大抵の人はきちんとわかってくれますよ!

以上、参考になれば幸いです!
読んでくれてどうもありがとう!

中川龍に質問できる無料メルマガはこちら!
↓↓↓

次はこれを読んでみよう♪
占い師になりたい【なってから】

占いの勉強をしても、占いの鑑定文クオリティを高めることはできない。より良い鑑定文を書けるようになりたいなら一般的な文章術を学ぼう!

2020年9月20日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
タロット占いを勉強し、自分もメール鑑定やってみようと思い立ったはいいものの、なかなか良い文章が書けない… お客様の心に響く言葉が出 …