【Q】タロットの女教皇が読みづらくて困ってます…
タロットの女教皇が読みづらくて…
何かコツとかありますか?🥲
【A】僕の場合はこのカードを「魔術師との対比」で読むようにしたらめっちゃ読みやすくなりました!
僕も最初の頃めちゃめちゃ読みづらかったのでわかります!
なんで読みづらいのか今にして思えば、キーワードを丸暗記してるだけで、キーワードがなぜそういう意味になるのかを自分なりの考えてなかったからだなと思います!
僕はある時期からこのカードを、「魔術師との対比」で捉えるようになりました。
魔術師は男性的なもの全般を意味するカード。
女教皇は女性的なもの全般を意味するカード。
って感じで、この二つを男女の対比として捉えるわけです。
これにしてからめっちゃ読みやすくなりましたよ!
例えば魔術師のキーワードには「創造」「スキル」「自信」「行動」とかが入ってること多いですけど、これってどれも男性的なんですよね。
男性のほうが女性よりも「俺の作ったこの新製品で世界をとるんやああ」とかそういうのにガッツを燃やしやすいイメージってありません?
女性はあんまりそういうのはそこまでなんだけど、男性のほうが物事を具現化することに異様に熱意をもやすというか…
女性は共感を求めるけど、男性はすぐ「解決策」を考えるとかよくある話ですよね!
つまりそれだけ男性のほうが「物事を具体化すること」にエネルギーが向いてるってわけです!
だから魔術師のキーワードが、創造、スキル、自信、行動がキーワードってわけ!
女教皇はこの逆!
こちらは女性的なもの全般を意味してるカード!
女性は男性よりも感受性が豊かな印象があったりしませんか?
わずかな匂いから異変を感じて察知したり、細かな態度、反応などから、男性が気づかないような何かに気づいたり…
女性のほうがなんだか理屈をこえたところで見えてる何かがあることが多いのです!
だから女教皇のキーワードには「直感」「感覚」「洞察力」みたいなのが入ってくるってわけ!
こんなふうに、魔術師と女教皇を、それぞれ男性的なもの女性的なものの象徴として捉えるようにすると、わりかしどんな相談でも読みやすくなると思う!
例えば「次のデートでうまくいくためのヒントください」みたいな問いで女教皇出たなら、ここで直感とかから広げようとするとわけわからんけど、女性性の象徴として捉えると「めっちゃ女の子女の子した格好でいけ!ワンピース!ふりふり!」って解釈できるかもしれない。
逆に魔術師が出たときも、これを「創造」というワードから広げようとするとまったくさっぱり意味不明だけど、男性性の象徴として捉えると「パンツルックだ!さらにキャップとかかぶっちゃって!男の子っぽいの!ギャップを狙え!」でもいいかもしれない笑
なんか今たまたまファッション雑誌見てたので連想がつい服によりましたが、お話の展開に応じてそこは柔軟に置き換えてください笑
まあそんな感じ!
ただいま期間限定で【占い師になる方法】【占い師の集客方法】を学べる60日講座をやってます♪(しかも無料!)
ブログでは公開してない情報も盛り沢山!
詳細はこちら!
↓↓↓