占い師になりたい【なってから】

【QA】恋愛相談で「お相手の気持ち」を占うのが辛いです。

【Q】恋愛相談で「お相手の気持ち」を占うのが辛いです。

とある占い館で働き始めて2ヶ月目の新人占い師ですが、恋愛相談で「お相手の気持ち」を占うのが辛いです。
お話聞いていると、明らかに「上手くいかないな」って分かるのに、それでもカード引くのがつらいです。
こういうのってどうすればいいですかね。

【A】独立開業しましょう笑

え、それ僕に聞きますかw
回答としては「占い館をやめて独立開業しようぜ!」になりますね笑

「館で活動する占い師」と「自分1人でやる占い師」って、同じ占い師ではあるもののまったく別業種です。
館で活動する場合、主要顧客の1つに恋愛相談があることが前提なのでこれに対応する力が求められます。
でも独立開業する場合、どういうお客様に、どういうサービスを売るかは自分の発想次第!

「わたしゃ四柱推命で適職相談だけ受けたいんじゃ、いくら人気ジャンルでもタロットは心がひかれんし恋愛相談なんて興味ないんじゃ!」
っていうならそれもアリだし

「わたしはタロットにしか興味がないでありんす。いくらタロットと占星術には関連性があるからこっちも学んだ方がいいといわれてもそもそも命術に興味がない。だからタロット1本でいくでありんす」
っていうならそれもありだし!

結局、組織に所属することを選ぶのであれば、組織に求められる形に自分を変えなければいけない。
でも自分でやるなら、そういう縛りはなくなるので自由で楽しいですよ!

なんていうかな、占い館って「占い館の占い師になる仕事」なんですよ。
でも独立開業する場合、自分の仕事内容は自分で作るって感じになるので、占い師の定義も自分次第になるのですよね。
あなたは、どういう占い師になりたい?
今回のことを機に考えてみるといいかもしれませんね!

次はこれを読んでみよう♪
占い師になりたい【なってから】

「チャット占い師をしているのですが不倫相談が多いです…。正直、不倫には反対派です。だったら不倫相談を不可にするべきでしょうか?」

2020年5月3日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 中川龍です! 先日あるメルマガ読者さんから、 「チャット占い師をしているけど、不倫相談が多く困ってる…」 という質 …
占い師になりたい【なってから】

「占い師って、占ってるようで実は占われてると思うんです」岡山県・占い師+トレーダー・異色の肩書きを持つみやびさんの「私が占い師になってよかった三つのこと」

2020年3月2日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
「占い師って、占ってるようで実は占われてると思うんです」 そのように語るのは、岡山県で活動中の「占い師兼トレーダー」という異色の肩書きを持 …