占い師になりたい【なるまで】

夢、願い、目標を100%の確率で叶える方法

こんにちわ!
中川龍です!

今日は「夢、願い、目標を100%の確率で叶える方法」を教えます。
こんなふうに言うとなんだかすごいメソッドのように聞こえるかもしれませんが、実はすごくシンプルで単純な話です。

このブログの読者さんは「占いやスピリチュアルを仕事にしたい」という方が多いと思いますが、そういう方はもちろん、それ以外にも「好きを仕事にしたい」「組織に縛られず自由な生活がしたい」「お金にも愛情にも恵まれた人生を送りたい」と考えている人であれば、この記事で書いてあることをぜひ実践してください。

そうすると、あなたの夢は100%叶えることができますよ。

夢、願い、目標を100%の確率で叶える方法

願いがすぐ叶う人と、叶わない人の違いとは?


突然ですが質問です。
あたなには叶えたい夢がありますか?
願望、希望でも構いません。

お金持ちになりたい、もっと自由な時間がほしい、異性から好かれたい。
こんな家に住みたい、こんな生活がしたい。もっと人間関係をよくしたい。
友達をつくりたい。
どんな人でも何かしらの願いがあると思います。

しかしここで、「願いがなかなか叶わない人」と「どんどん叶っていく人」がいます。
その差を作るものはなんでしょうか?

それは、「願いをどこまで具体的にイメージできているかの違い」です。

基本的に「願いが叶わない人」の多くは、イメージがあいまいです。
彼らはなんとなくぼんやりと、「好きを仕事にしたい」「お金持ちになりたい」と願っていますが、そこで思考が止まってしまっています。

「願いが叶う人」はこの逆です。
彼らはイメージがハッキリしています。
例えばこんな感じです。
↓↓↓

  • 私は好きを仕事にしたい。
  • それは具体的には、私の趣味であるタロットカードについて、タロットのおもしろさや奥深さ、豆知識などを私が日々語っており、その話を聞きたいという人達が私のもとに集まってきていて、それが仕事になっている状態のこと
  • 私は月収100万円になりたい。
  • つまり私は「タロットを語ることが仕事に」「月収100万円になりたい」この二つの願いを実現する必要がある。
  • するとそのためには、ココナラでタロット占い師をしていても仕方がない。それは占いをする仕事であって、占いを語る仕事ではない。だからこれはやらない。
  • ではストアカなどで3000円くらいのタロット講座を開講する?これもダメだ。3000円で100万円を実現するには、月1000人を集客する必要がある。現実的じゃない。これもやらない。
  • では、内容をしっかり詰め込んで、半年かけてみっりちと教えるような形式のタロット講座を10万円で販売する?うん、これなら月10人集めるだけで100万円に到達する。では次にどうやって月10人を集める?例えばyoutubeでこんなチャンネルを開講して、こんな動画をあげていく。そしてうんたらかんたらで…
  • …ってこんなふううにアクションすることで、私は「自分の好きなことを日々語るだけで」「月100万円」というビジネスを作る

差が伝わったでしょうか?

要するに、願いが叶わない人は「考えがぼんやりしている」のです。
しかし願いが叶う人は「考えがハッキリしている」のです。

その差がそのまま、「願いの叶いやすさの差」を作っています。

このことは「タクシーに乗るとき」をイメージするとわかりやすいです。

例えば、タクシーの運転手さんに「私が明るい気持ちになれる場所」と指示しても、運転手さんはどこに連れていけばいいかわからないので困ってしまいますよね。
タクシーの運転手さんには、「渋谷区の道玄坂のうんたらかんたらにー」と具体的な場所を指示するから、思った通りの場所に連れていってもらえます。
これと同じです。

あなたは、あなたという運転手に、より具体的な指示を出す必要があります。
もし指示があいまいであれば、あなたという運転手は、あなたをどこに連れていけばいいかわかりません。

でも世の中のほとんどの人はここまで深く考えずになんとなく生きています。
だから、多くの人は「願いが叶わない」という結果に着地するのです。

人は「ハッキリとイメージできるもの」しか描くことができない

少し話は変わりますが、絵の上手な人と、下手な人の差を知っていますか?

実はこれも、「願いの叶いやすさ」と同じ理屈です。

例えば、「ドラえもんを描いてみよう」というお題を提示されたとき、「絵が上手な人」は、まずググって実際のドラえもんを見ます。
そしてそのドラえもんを参考にしながら、描きます。
具体的に描くべき対象を見ながら描くので、よりドラえもんらしいドラえもんを自然に描くことができます。

でも「絵が下手な人」は、ググりません。
ググるという発想がありません。
だから実物を見ないで、自分の脳内にある「なんとなくのイメージだけ」でドラえもんを描こうとします。
でも脳内にあるものってぼんやりしているので、それをそのまま描いても「なんかバランスが悪い」「似てるけどちょっと違う」そういうものができてしまいます。

人間はどんな人でも「ハッキリあるものを描写するだけ」なら、簡単にできます。
別に生まれ持った才能がなくても、目の前の物体を模写するだけなら、絵心がそれほどなくても、最低限それなりなものができます。
しかし「あいまいなものを描写すること」は、どんなに才能がある人でも難しいです。
絵心が高い人でも、脳内のイメージだけで描こうとすれば、なんだか変なものができてしまうんです。

「願いを叶える」というのも、これと同じです。
自分の中にある考えを、よりハッキリと言葉にし、計画にし、プロダクトにする。
そこまでしっかりと行っている人は、願いがハッキリしているので、あとはその計画をトレースして行動していくだけなので簡単です。

でも多くの人は、そこまでしません。
自分の中にあるぼんやりした願いを、ぼんやりしたままで進めてしまいます。
でもそれだと「記憶だけを頼りにドラえもんを描いているのと同じ」です。
だから、世の中の多くの人は願いが叶わないわけです。

これは生まれ持った才能などの差ではなく、ただただ「具体化することが大切である」という知識を知っているかどうかの差です。

まとめ「夢、願い、目標を100%の確率で叶える方法」

以上、話をまとめると…

願いを叶えるために必要なことは、
「イメージをより具体化すること」
です。

これは言い換えるなら

  • 解像度を高めること
  • 言語化すること
  • 計画化すること

などと言い換えることもできます。

ここまでしっかりと行うようにすれば、人生では大抵の願いが叶うようになります。
むしろ、ここまでするのであれば、願いが叶わないほうが難しいのです。

適切なトレーナーから指導を受けながら、さらに適切な食事管理まで行なった場合、生まれ持った才能など関係なく痩せるべくして痩せるだけになります。
そこまでするなら、痩せないほうが難しい。
これと同じように、「自分の願いを具体化する」ということがきちんと理解できると、全ての願いは、叶うべくして叶うようになります。
「願いが叶わないほうが難しい」という状態になっていきます。

僕は占いで独立開業する通信講座というサービスをしていますが、これまにこのサービスを通じて「月収100万円を超える占い師」を何人も育てることができたのは、僕が上記のようなことをしっかりと理解し、全ての生徒さんに「なるべくイメージを具体化してもらえるように」と意識して対話を行っていたからです。

イメージをハッキリさせる。
これさえ徹底していけば、「願い」なんて大体のことは叶うのです。

以上「願いを叶える方法の解説」でした!
読んでくれてどうもありがとうございます!
このブログの読者さんは「占いやスピリチュアルを仕事にしたい」って人が多いかと思いますが、そういう方の参考になれば幸いです🙋‍♂️

なお、僕のコンサル受けたい方はこちらでお待ちしてます!
↓↓↓
占いで独立開業する通信講座

「まずは無料でいろいろ学んでみたい」って人は、こちらの「無料で受けれる60日集中講座」でお待ちしてます😊
無料でここまで教えてもらっていいの!?と大好評の講座です!
↓↓↓

おしまい!

【もうすぐ受付終了】

ただいま期間限定で【占い師になる方法】【占い師の集客方法】を学べる60日講座をやってます♪(しかも無料!)
ブログでは公開してない情報も盛り沢山!

詳細はこちら!
↓↓↓

あわせて読みたい
【もうすぐ終了】占い師のなり方、集客方法が「無料」で学べる60日講座 本講座は 「占いでお金を稼ぐ方法💰」 「占い師向けインターネット集客の方法📱」 「組織に縛...
次はこれを読んでみよう♪
占い師になりたい【なるまで】

自分がそれを「する」と決意したならば、人生はなんでもできる。あらゆる「できない理由」は実はただの言い訳に過ぎない。

2019年7月1日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 中川龍です! 先日こんなツイートをしました。 ↓ プロブロガーのイケハヤさんがスマブラでVIP到達してることに誰も …
占い師になりたい【なるまで】

「ブログに自分のことを書きたくない、かといって人にシェアできるような専門知識もない。こんな状態でもブログ集客はできますか?」

2020年5月1日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 中川龍です! 先日あるメルマガ読者さんから、こんな質問をもらいました! 「ブログに自分のこと書きたくない。かといって …