占い師になりたい【なるまで】

僕がフリーランスになって気付いたこと

フリーランスになると、「会社員していた頃には気付くことができなかった世界」が見えるようになってきます。
それについてまとめてみます。

フリーランスになると、お客様の「ありがとう」がめちゃくちゃ嬉しい。

「フリーランスは厳しい」は幻想。むしろ甘い

フリーランスは、体が超大事!

重要なのは貢献することであり、苦労することではない

会社員していたころは、「お金=苦労の対価」だと思いがち。
でも実際は、「お金=貢献の対価」なんですよね。
このことに気付けたのは本当に大きい。

「努力するべき対象」は、作業そのものではなく、作業をラクにするための学習

どこに頑張るか。
これを間違えると、行動を継続することができない。
こういうのに気付けたのも大きかったなぁ。

生まれ持った才能の差というのは存在しない

他人の意見はあてにならない

自分の限界を決めているのは、自分自身の想像力。

競うべき相手は、他人ではなく自分

どこかの誰かの参考になれば幸いです😊

次はこれを読んでみよう♪
占い師になりたい【なるまで】

「起業しようとしていますが、受け身な性格なのでダメにしてしまいそうで不安です…」「いいからまず行動してみましょう!」

2019年6月14日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 中川龍です😊 先日ツイッターで、無料ジオマンシー占いの募集をかけたら、そこにこんな感じの相談がきました …
占い師になりたい【なるまで】

「パソコンが苦手でもネット集客はできますか?」「集客だけならそこまで高度なことは求められないので大丈夫ですよ♪」

2019年3月14日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 渋谷のタロット占い屋、中川龍です  先日、あるメルマガ読者さんから、 「パソコンが苦手でもネット集客はできますか?」 …