タロットリーディングのコツやヒント

「タロット占いをするとき、カードはどこから引くべきですか?」に回答しました!

先日ある生徒から
「タロット占いをするとき、カードはどこから引くべきですか?」
という質問をもらいました!
というわけで、今日はこれに回答しますね🐻✨

カードをどこから引くかは、人によって違うので自分が好きなものを選びましょう✌️よくあるのは以下4つのパターンです。

というわけでいきなり回答ですが、「カードをどこから引くかは、人によって違うので自分が好きなもの選んじゃってオッケー」です😊

以下よくあるパターンを紹介するので、この中で自分的にピンとくるものを選んじゃってください。

1:カードを横に並べて、その中でなんとなく気になったカードを引く

カードをざっと横に並べて、その中でなんとなく気になったカードをひきます。
これは直感型の占い師さんに採用されることが多い手法です。
人によっては「このカードから何か力を感じる」みたいな理由で引いてったりもするみたいです。

2:カードを横に並べて、相談者に気になったカードを引いてもらう

1と近いやり方ですが、自分ではなく相談者に引いてもらうタイプですね。
この手法を採用する人は、こちらのほうが相談者の念がこもることで、タロットがより正確な回答を示してくれるみたいな世界観を感じている方が多いです。

3:上から順番に1枚ずつ引く。

意外とこのやり方の人も多いです。
あんまり細かいこと考えず、ただただカードを上から1枚ずつ引いていくだけ。
それくらいシンプルなほうがしっくりくる人はこれを選びましょう!

4:上から順番に7枚目のカードを引く(3枚目を引くときは14枚目、3枚目を引くときは21枚目を引くということ)

上から6枚ずつ避けて、7枚目のカードを引いていくという人もいます。
ここではもっとも多いであろう「7枚ずつ引く」を紹介しましたが、人によっては3枚ずつ引くとか、5枚ずつ引くとか、結構バリエーションがあるみたいです。

ちなみに7が最も多い理由は、7という数字が「一般的にも縁起が良い数字とされており」「魔術的にも7は特別な力があるとされている数字」だからだそうです!

中川龍はどんな引き方をしているか?

僕自身は、基本的には4のやり方でやることが多いです。

このやり方を選ぶ理由は、魔術的な世界観が好きってのと、あとは「ランダム性をより高度にとることができるから」です。
タロットカードって、紙のカードなので、どうしても手汗などの原因で同じようなカード並びになってしまうことがあります。
どれだけきちんとシャッフルしたつもりでも、「あれれ、このカード並び前にも見た覚えがある」みたいなのに出会うことがあります。
それがいやなんですよね!
僕は「よりランダムであること」を重視しているので、その関係で4のやり方をすることが多いですね。

ただ、その時の気分で「今日は3枚ずつな気がする」と思ったら、3枚ずつやったりもしますし、なんとなくその時の直感で「今回は相談者さんに引いてもらったほうがいい気がする」と思ったら2のやり方でやってしまうこともあります。
だからそんなに厳密には運用していないですね。
僕は意外と直感的なものも大事にするところあるので!

以上、「タロット占いをするとき、カードはどこから引くべきですか?」への回答でした!
参考になれば幸いです!

【もうすぐ受付終了】

ただいま期間限定で【占い師になる方法】【占い師の集客方法】を学べる60日講座をやってます♪(しかも無料!)
ブログでは公開してない情報も盛り沢山!

詳細はこちら!
↓↓↓

あわせて読みたい
【もうすぐ終了】占い師のなり方、集客方法が「無料」で学べる60日講座 本講座は 「占いでお金を稼ぐ方法💰」 「占い師向けインターネット集客の方法📱」 「組織に縛...
次はこれを読んでみよう♪
タロットリーディングのコツやヒント

「タロットカードは浄化すべき?しなくていい?」に回答しました!結論→「僕は浄化しない人です。でも効果を想像して自分で選びましょう!」

2019年10月13日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
こんにちわ! 中川龍です! 先日、質問コーナーに 「中川さんはタロットやオラクルカードを浄化していますか?」 「初心者向け解説書 …
タロットリーディングのコツやヒント

タロットが読めない時におすすめの対処法!

2021年10月10日
占い師のなり方・集客方法・稼ぎ方がわかるブログ(中川龍のブログ)
タロットはカードを引いて読むというだけのシンプルな占いなので、教科書を読んで、「いきなりタロットが読めるようになる人」もいます! しかし中には、「やってみたけど、なんかよくわかん …